活動状況

CONTACT

CARBON CIRCULAR ECONOMY

マッチングイベント

令和7年度 第4回マッチング交流会

令和7年度 第4回マッチング交流会を開催いたします。
今回は、講演Ⅰでは広島ガス株式会社より「ガス業界における2050年に向けた取り組み及び中国地域におけるガスのカーボンニュートラル化シナリオ」について、講演Ⅱでは広島大学・斉間特命教授より「二酸化炭素からのメタン合成」について、ご発表をいただきます。
エネルギーや化学原料として広く普及しているガスにも、化石燃料からの脱却やカーボンニュートラル化が求められるようになっています。今回は、そうした背景の中で、ガス業界での取組やアカデミアでの研究について情報収集ができる貴重な機会となっておりますので、ぜひご参加ください!
なお、会員以外の方も参加可能ですので、カーボンリサイクル・カーボンニュートラルにご関心のある皆様のご参加をお待ちしております(同一所属先からの参加者数に制限はありません)。

 

講演Ⅰ 15:05~15:35(30分)
「ガス業界における2050年に向けた取り組み及び中国地域におけるガスのカーボンニュートラル化シナリオ」

広島ガス株式会社
経営企画部
専任部長 伊藤 信夫 氏
参考資料はこちら
ガスビジョン2050

アクションプラン2030

 

講演Ⅱ 15:35~16:05(30分)
「二酸化炭素からのメタン合成」

広島大学自然科学研究支援開発センター
特命教授 斉間 等 氏
概要資料はこちら

 

総括・事務連絡など 16:05~16:15(10分)

開催日時

2025年9月5日(金)15:00~16:15

開催方法

オンライン  

費用

無料

人数

-

参加対象

 

申し込み締切

2025年8月29日(金)17:00 

備考