活動状況

CONTACT

CARBON CIRCULAR ECONOMY

マッチングイベント

令和5年度 第8回マッチング交流会

開催報告

講演Ⅰ「ESG経営とGHG算定」

株式会社ゼロボード
ゼロボード総研
脱炭素エキスパート 深井 晶央 氏

 

国がグリーン社会の実現を重要施策として掲げ、2050年カーボンニュートラルを宣言してから、CO2排出量を含む気候関連財務情報の開示や排出量取引の導入検討が加速し、「ミレニアル世代」や「Z世代」など環境配慮に敏感な世代が消費動向の主役となりつつあります。こうした状況では、脱炭素経営に取り組まないことは経営リスクとなり事業展開の圧迫に直結します。
今回は、株式会社ゼロボードが製品ライフサイクル全体で出たCO2排出量(カーボンフットプリント:CFP)の算定支援等を通じて、企業活動での販路や売上拡大、優秀な人材の採用に貢献する取組をご紹介頂きました。

 

講演Ⅱ「バイオマスCO2吸収材を用いたCO2吸収プラスチック”DACプラ”の開発」

株式会社ベホマル
代表取締役社長 西原 麻友子 氏

 

国内外での脱炭素化が進展するなかで、プラスチック(樹脂)の多くは化石燃料由来であり、海洋汚染とも関係していることからネガティブなイメージを持たれることが多くなっています。しかし、世界で4億トンともいわれるプラスチックの使用なくして、快適な生活水準を維持することは困難です。
今回は、株式会社ベホマルが開発した植物由来かつ繰り返し利用が可能なCO2吸収材をプラスチックに混ぜて使用する用いることで、プラスチックを有効に使用しつつ使用量を減らし、さらに脱炭素化に貢献するビジョンについてご説明を頂きました。

 


 

交流会開催内容

 

令和5年度 第8回マッチング交流会を開催いたします。
今回は、県外のスタートアップ2社からご発表いただきます。 自社の排出するCO2の見える化や大気中からCO2を吸収するDACプラなどカーボンニュートラル・カーボンリサイクル関連のスタートアップのソリューションを学べる貴重な機会となっておりますので、この機会にぜひご参加ください!
なお、会員以外の方も参加可能ですので、カーボンリサイクル・カーボンニュートラルにご関心のある皆様のご参加をお待ちしております(同一所属先からの参加者数に制限はありません)。

 

講演Ⅰ 15:05~15:35(30分)
「ESG経営とGHG算定」 

株式会社ゼロボード
ゼロボード総研 脱炭素エキスパート
深井 晶央 氏
概要資料はこちら

 

講演Ⅱ 15:45~16:15(30分)
「バイオマスCO2吸収材を用いたCO2吸収プラスチック”DACプラ”の開発」 

株式会社ベホマル
代表取締役社長 西原 麻友子 氏
概要資料はこちら

 

総括・事務連絡など 16:20~16:30

開催日時

2024年2月9日(金)15:00~16:30

開催方法

オンライン  

費用

無料

人数

-

参加対象

 

申し込み締切

2024年2月2日(金)17:00 

備考

申込後、前日までに申し込みされたメールアドレスに参加URLをお送りします。
※開催方法はオンライン(Zoom)となります。 

受付は終了しました